• about
  • work
  • posts
  • kayahiroya
  • takahashiyuki
  • takahashiyuki

カヤヒロヤ/高橋由季/コニコ 「Hour」終了しました。

ポポタムさんで開催したコニコ展「Hour」が先日無事終了しました。

展示会場へ広島から向かう中、作品が足りないんじゃないか、忘れ物があるような気がする、とビクビクしていましたが、展示してみるときれいにレイアウトでき、とても良い展示になったように思いました。

トークショーからはじまった展示は、この4年間仕事や制作に励んできたすべてが詰まっていて、またポポタムさんで開催できたことと相まって感慨深いものとなりました。

今回バタバタとした在廊となり、直接ご挨拶できなかった方には申し訳なかったですが、いろんな方にお越しいただき、ウチダゴウさんとの共作「灯台」も反応をたくさんもらいました。
新しい試みもできたことで幅が拡がったような気がします。

ゴウさん、ポポタムの大林さんをはじめ、スタッフのみなさま、展示へ来てくださったみなさま、この度は本当にありがとうございました。

今後もお仕事や制作物を見ていただく形で、みなさまにお返しできたらいいなぁと思っています。これからもよろしくお願いいたします!

コニコ

Read More

山口発地域ドラマ「朗読屋」

rodokuya_visual_t2_ol

NHK山口放送局さんからのご依頼で、山口発地域ドラマ「朗読屋」のタイトルロゴとビジュアルをコニコで担当させていただきました。

まずは夏休みに向けてPRをしていきたいというお話で、主演の方がメインとなるビジュアルの前にイメージのみのビジュアルを作成してほしいというご依頼でした。

Web

タイトルロゴは「朗読」という言葉から、実直さや言葉が持つ強さや重みのようなものをイメージしたロゴとなりました。

IMG_3380

ビジュアルは物語やロケ地でもある山口の須佐の雰囲気を取り入れた柔らかいタッチで表現しています。

IMG_3385

中原中也の詩を軸にしたドラマということもあり、中也の帽子をキービジュアルに。

IMG_3364

Webへの展開や、チラシやポスターなどにも使用していただきました。

脚本は「かもめ食堂」や「めがね」でも有名な荻上直子さんが担当されており、放送がとても楽しみです。
ぜひご覧いただけると嬉しいです。

client : NHK山口放送局
design : カヤヒロヤ(コニコ)
illustration : 高橋由季(コニコ)

Read More

piebooks発行『小さなお店のショップカード・DM・フライヤー』

IMG_3351

piebooks発行『小さなお店のショップカード・DM・フライヤー』にコニコでデザインさせて頂いたものを4点掲載して頂きました。

・Grumpy & Dopey’s Cafe
・きはらゆうやのうつわ
・anone na-ni
・鬼原祐也 個展「花とフルーツ」

Read More

カヤヒロヤ/高橋由季/コニコ 「Hour」

hour

hour

この度、コニコとして約4年ぶりにブックギャラリーポポタムさんにて展示をします。本展では『Hour』と題し、それぞれの観点でイラストレーションの原画と、ポスターなどのグラフィックの展示をおこないます。

Read More

集英社『ウルトラジャンプ』8月号

ウルトラジャンプ8月号、巻末コーナーの「カイタイ装丁」で夕タンさんの単行本「よっちの本」についてのインタビューを掲載してもらいました。

IMG_3088

デザイナーの方が気になっている装丁をリレー形式で紹介していくというコーナーで、デザイナーの宮崎希沙さんに繋いでいただきました。
デザイン気にしていただけてとても嬉しいです。

IMG_2892

インタビューを受けて、改めて今回のデザインについてじっくり答えることができ、またこれを通して「よっちの本」を読んでくれる方が増えるといいなぁと思います。

IMG_3069

ぜひ書店にて手にとっていただけると嬉しいです。

トマソン社さんのサイト
http://tomasonsha.com

夕タンさんのサイト
http://www.yocchi-nya-nya.com

info:
ウルトラジャンプ

Read More
https://www.national-acl.com