piebooks発行『あなたの街のイベントグラフィックス』
piebooks発行『あなたの街のイベントグラフィックス』にコニコでデザインさせて頂いた、『パンタスティック!!』のチラシを掲載して頂きました。
piebooks発行『あなたの街のイベントグラフィックス』にコニコでデザインさせて頂いた、『パンタスティック!!』のチラシを掲載して頂きました。
Special Favorite Music 1st Single”Ceremony”のアートワークを担当させて頂きました。
メンバーからのイメージと、曲を聴かせていただき感じたイメージから、前回の”World’s Magic”の直接的なポップ感とは少し距離をおき、シンプルに仕上げ、女の子と、光の溢れる入り口までの距離に意味をもたせ、これから一歩を歩き出す希望を予感させるような雰囲気を目指しました。
ブックレットは開けると光が広がっていくような形のレイアウトにし、
光や音を形にしたものが、構築されていく感覚をグラフィックで表現しています。
メインカラーには特色のピンクを使用し、曲を聴いた時のワクワク感が、CDを手にする方にも伝わるように目が冴えるような鮮やかさを出しました。
今からの季節にもぴったりな曲です。
ぜひ手にとってみてください。
Special Favorite Music
client : P-VINE
art direction & design : カヤヒロヤ(コニコ)
illustration : 高橋由季(コニコ)
ロフトワークさん主催の企画、「Business Approach Compass -価値創造の視座を育てる連続講座-」のロゴマークをデザインさせて頂きました。
ビジネスをしていく上で、大切な発想力をアーティストや演出家の方の事例を元に、新しい視点や角度で視座を育てていく講座です。
視野が広がり、発想が湧き立つような形を提案できればと、引き出しをイメージした形を様々な方向へ飛び出させたロゴを制作しました。
vol.1はバイオアーティストの長谷川愛さんをゲストに「壊す」をテーマにした講座となっています。
ご興味のある方は、ぜひ下記よりお申込みしてみてはどうでしょうか?
http://loftwork.jp/event/2017/20170322_bac/summary0322.aspx#summary_program
コンセプトページ
http://www.loftwork.jp/ideas/business_aproach_compass
client : 株式会社ロフトワーク
art direction & design : カヤヒロヤ(コニコ)
昨年アートワークを担当させていただいた、Special Favorite Musicのアルバム “World’s Magic” の12inch LPが発売されました。
ビジュアルはそのまま使用していますが、盤面や歌詞カードなど新たにデザインしています。
発売早々に売り切れ続出で店頭では残り少ないようなのですが、ライブ会場物販でも販売されるとのことです。
ぜひ手にとっていただけると嬉しいです。
Special Favorite Music
client : P-VINE
art direction & design : カヤヒロヤ(コニコ)
illustration : 高橋由季(コニコ)
獅子文六[著]『青春怪談』(ちくま文庫)の表紙イラストとデザインを担当させていただきました。
時代の独特な空気感をうまく出せたらと話し合い、賑やかさや、ドタバタさが感じられる動きのあるイメージで仕上げました。
タイトルロゴはイラストに合わせて、シンプルで動きのあるデザインにしつつも、縦長でレトロな書体を元に、タイトル通りの青春怪談をイメージして作りました。
青春怪談が文庫化されるのは二度目で、イラストのイメージがつくのは初めてとのこと、不安もありましたが純粋に獅子さんのお話の面白さを伝えたい気持ちで、イラストとデザインをコニコで担当させていただけたことがなにより嬉しいです。
ちくま文庫より出版された獅子文六作品は、2013年の『コーヒーと恋愛』という作品を刊行以来、今回で7冊目。
ぜひ手にとってご覧ください。
client : 筑摩書房
design : カヤヒロヤ
illustration : 高橋由季