• about
  • work
  • posts
  • kayahiroya
  • takahashiyuki
  • takahashiyuki

高橋由季作品集 ニューテレポーテーション

IMG_54483_3IMG_5434_2

改めて、出版レーベルELVIS PRESSから、高橋由季作品集「ニューテレポーテーション」が先日刊行されました。

Read More

Special Favorite Music 1st Single”Ceremony”

sfm_ceremony2全ての新しい季節のはじまりを思いきりお祝いする1stシングル!
Special Favorite Music 1st Single”Ceremony”のアートワークを今回もコニコで担当させていただきました。
2017年3月29日リリースです!

4月には東京と大阪でリリースパーティーもあります。
ぜひチェックしてみてください。

http://specialfavoritemusic.com

Read More

カヤヒロヤ/高橋由季/コニコ 「Hour」終了しました。

ポポタムさんで開催したコニコ展「Hour」が先日無事終了しました。

展示会場へ広島から向かう中、作品が足りないんじゃないか、忘れ物があるような気がする、とビクビクしていましたが、展示してみるときれいにレイアウトでき、とても良い展示になったように思いました。

トークショーからはじまった展示は、この4年間仕事や制作に励んできたすべてが詰まっていて、またポポタムさんで開催できたことと相まって感慨深いものとなりました。

今回バタバタとした在廊となり、直接ご挨拶できなかった方には申し訳なかったですが、いろんな方にお越しいただき、ウチダゴウさんとの共作「灯台」も反応をたくさんもらいました。
新しい試みもできたことで幅が拡がったような気がします。

ゴウさん、ポポタムの大林さんをはじめ、スタッフのみなさま、展示へ来てくださったみなさま、この度は本当にありがとうございました。

今後もお仕事や制作物を見ていただく形で、みなさまにお返しできたらいいなぁと思っています。これからもよろしくお願いいたします!

コニコ

Read More

集英社『ウルトラジャンプ』8月号

ウルトラジャンプ8月号、巻末コーナーの「カイタイ装丁」で夕タンさんの単行本「よっちの本」についてのインタビューを掲載してもらいました。

IMG_3088

デザイナーの方が気になっている装丁をリレー形式で紹介していくというコーナーで、デザイナーの宮崎希沙さんに繋いでいただきました。
デザイン気にしていただけてとても嬉しいです。

IMG_2892

インタビューを受けて、改めて今回のデザインについてじっくり答えることができ、またこれを通して「よっちの本」を読んでくれる方が増えるといいなぁと思います。

IMG_3069

ぜひ書店にて手にとっていただけると嬉しいです。

トマソン社さんのサイト
http://tomasonsha.com

夕タンさんのサイト
http://www.yocchi-nya-nya.com

info:
ウルトラジャンプ

Read More

BOOK5 20号とよっちの本

IMG_2309

トマソン社さんからのご依頼で、夕タンさんの単行本「よっちの本」の装丁をさせて頂いているのですが、先日発売された、トマソン社さん発行「BOOK5」20号の「デザインができるまで」のページでコニコの紹介もして頂きました!

IMG_2315

普段あまり見てもらう機会のない別案なども載せていただいているので、ぜひ書店にて手にとって頂けると嬉しいです。

1603_yochi1_h_rgb

そして、「よっちの本」1巻が4月に発売予定です!
初めて漫画を読ませていたただいて、独特な雰囲気や絶妙な表情をするよっちの魅力を最大限に生かせれたらと、色々提案させて頂きました。
また本が刷り上がったら改めてご紹介できればと思います。

トマソン社さんのサイト
http://tomasonsha.com

夕タンさんのサイト
http://www.yocchi-nya-nya.com

コ/カ

Read More
https://www.national-acl.com